「レオパを飼育されている他の方の飼育方法を知りたい!」
「少しでも長くレオパとの生活を送りたい!」
そんな人のために、2015年からヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー、以下レオパ)に囲まれて暮らしている私、のの(X:@leopalife Instagram:@nono_leopalife)が2年以上レオパを飼育されている方を対象にインタビューを実施しました!
今回、インタビューさせていただいたのは、3匹のレオパを飼育されている【れおぱtoにしあふ(Instagram:@leopard_gecko.2024)さん】です。
このインタビュー企画は「レオパと暮らす」管理人の”のの”が、「他の飼育者さんの飼育環境を見てみたい!詳しいことを知りたい!」と思ったのがきっかけで、SNSでお声がけさせていただいたものです。
レオパの飼育に関して、完全なる「正解」はなく、その個体その個体に合わせて飼育環境も与える餌も調整していく必要があります。
このインタビューも「これを参考にすれば絶対に飼育成功できる!」というものではありませんが、レオパを2年以上飼育されている事例のひとつとして参考にしていただければ幸いです。
愛するレオパに少しでも長生きしてもらうために、レオパに少しでも快適に過ごしてもらうために、飼い主である私たちができることを見つけていきましょう。
それでは、【れおぱtoにしあふ(Instagram:@leopard_gecko.2024)さん】へのインタビューをご覧ください。
飼育されているレオパについて
まずは、飼育されているレオパについて教えていただきました。
教えていただいた内容は以下の通りです。
- 飼い主さんのあだ名、住んでいる地域
- レオパの飼育年数、飼育匹数
- レオパの名前、性別、年齢、モルフ(品種)
- レオパを飼うきっかけ
レオパの名前とモルフ(品種)の雰囲気がなんとも言えないほど一致していて、とてもほっこりさせられますよ。
ーー飼い主さんのあだ名と、温度の参考のために住んでいる地域を教えてください。
山口県に住んでいる『れおぱtoにしあふ』です。
ーーレオパの飼育年数と飼育匹数を教えてください。
飼育年数は2年です。
飼育匹数は3匹です。
ーー飼育されているレオパを紹介していただけますか?
1匹目は、ノーマルの『いくら』です。
性別はメスで、年齢は1歳です。
2匹目は、ブラッドエレクトリックというモルフ(品種)名で購入した『うに』です。
性別はメスで、年齢は1歳です。
3匹目は、スノータイフーンhetサイクロンというモルフの『かずのこ』です。
性別はメスで、年齢は2歳です。
ーーちなみに、レオパを飼うきっかけは何だったのですか?
飼うきっかけはSNSでの動画や画像を見たことです。
レオパの飼育環境・餌について
次に、レオパの飼育環境や餌のことについて、詳しく教えていただきました。
教えていただいた内容は以下の通りです。
- 飼育ケージのサイズ、設置場所
- 温度や湿度の管理方法
- ケージ内のレイアウトや装飾
- 主な餌の種類
- 餌やりの頻度やタイミング
- サプリメントの使用方法や種類
2つの異なるケージで飼育していらっしゃいます!
ーー飼育ケージのサイズとケージの設置場所を教えてください。
設置場所はリビングで、ケージは「レプタイルボックス」と「グラステラリウム3030」を使用しています。
ーー温度や湿度の管理方法について教えてください。
外出先でも携帯で確認できる温湿度計で家にいる時、いない時に温度湿度を確認しています。
基本的にはヒーティングトップ、レプタイルヒートで行っていますが、暑すぎる、もしくは寒すぎる場合はエアコンを動かしています。
湿度に関しては脱皮前のウェットシェルターのみです。
ーーケージ内のレイアウトや装飾を教えてください。
現在の床材はデザートソイルを使用しています。
ーー次に、主に与えている餌について教えてください。
活き餌、冷凍餌を使用しています。
基本的には冷凍餌で、冷凍コオロギを与えています。
ーー餌やりの頻度やタイミングはどうしていますか?
餌やりは基本的には夜にあげています。
1週間に2回程度で、みんな同じタイミングで餌をあげますが欲しがらない子には無理にあげていません。
なので、1週間に一回の時や今までで1番間隔が開いた例で言うと、2週間食べないことがある子もいました。
ーーサプリメントの使用方法や種類を教えてください。
カルシウム剤は毎回与えていて、たまにレプラーゼを与えるようにしています。
健康管理とケアについて
次に、健康管理とケアについて教えていただきました。
教えていただいた内容は以下の通りです。
- 健康チェックの頻度と方法
- 獣医の選び方や通院頻度
ーー健康チェックの頻度と方法を教えてください。
健康チェックは体重測定とハンドリングの際に体全体を目で見て確認しています。
ーー獣医さん選びの方法や通院頻度については、いかがですか?
通院したことはまだありません。
レオパとの生活について
次に、レオパとの生活について教えていただきました。
教えていただいた内容は以下の通りです。
- レオパと過ごす時間の楽しみ方
- レオパの個性的な行動や習性
- 飼育を通して学んだことや気づき
ーーレオパと過ごす時間の楽しみ方を教えてください。
ご飯をあげることとハンドリングをすることが楽しみです。
私が外から帰ってきた時に出てきてくれることが癒しです。
ただ、ビビリな子が多いので普段は隠れてることが多いです。
隠れていることが多い子が出てきてくれると嬉しいですね!
ーーレオパの個性的な行動や習性について感じることはありますか?
うちの子は穴掘りをよくします。
あとなんでそこに?!って言うような狭いところに入りたがります。
わかります!
狭いところに入りたがったり、ひたすら床材を掘ったり、観察していると面白いですね。
ーー飼育を通して学んだことや気づきがあれば、教えてください。
初めはなかなかご飯を食べてくれなかったり、ずっと隠れてる子をもっと見たい!触れ合いたい!って言う気持ちがものすごくあったりと飼い主の気持ちで接しそうになることがありました。
しかし、レオパにも調子があり、個体差があり、こちらのペースではなくてレオパそれぞれの子に合わせて接してあげることが大事だなと思いました。
仰る通り、レオパそれぞれに性格も違いますし、日々の調子も異なります。
人間のペースに合わさせるのではなく、レオパのペースに合わせてお世話をしていきたいですね。
飼育のコツ・アドバイス
次にレオパの飼育のコツとアドバイスを教えていただきました。
教えていただいた内容は以下の通りです。
- 初心者に向けた飼育のポイント
- おすすめの飼育用品やグッズ
ーーレオパ飼育初心者の方に向けた飼育のポイントを教えてください。
私の感覚では、ビビリな子が多い気がします。
私の体験談ですがSNS等で見る動画で憧れて飼育したいと思うようになりお迎えしました。
わかってはいるつもりでしたが、それらの動画は普段の飼育の一部分で、今飼育していても外に出てきてくれている日もあれば、数日引きこもりの日もあります。
触れ合いたい、写真を撮りたいと言う気持ちがあると思いますが、レオパが出てきてくれるまで待ってあげることが大切だと思います。
SNSでは、まるで犬や猫に接するようにレオパに接している動画を見ることがあります。
レオパは「ペットとして最適な爬虫類」とは言われますが、前提として「爬虫類」であることを忘れてはいけません。
あくまで「レオパのペース」で生活できるように環境を整えてあげたいですね。
ーーおすすめの飼育用品やグッズがあれば教えてください。
おすすめグッズはSHELTERさんのウェットシェルターです。
おすすめ理由はサイズ、種類が豊富なこと。
デザインが個性的なものも多く商品選びも楽しいです。
あと、これは個人的な意見ですが基本的に丸みを帯びているので生体に優しいこと、カビにいくいことです。
可愛らしいシェルターや動物をモチーフにしたシェルターなど、たくさんご用意されています!
一度、公式HPを覗いてみてくださいね。
その他のエピソード・レオパとの思い出
次にレオパとのエピソードや思い出を教えていただきました。
教えていただいた内容は以下の通りです。
- レオパとのエピソード
- 飼育を通じて得た友人やコミュニティ
ーーレオパとのエピソードを教えてください。
1番はじめにお迎えした子がずっと引きこもりだったんですが、初めてご飯を食べてくれた時のことが1番いい思い出です。
感慨深いものがありますよね!
ーー飼育を通じて得た友人やコミュニティがあれば、教えてください。
Instagramで、レオパの日常を投稿させていただいています。
皆さんからお声がけをいただいたりすることがあったり、困った時に相談したら教えてくださる方がいたり、本当にいつも助けられています。
SNSを上手く使って、レオパ飼育を快適に、そして楽しんでいきたいですね!
まとめ:レオパそれぞれの子に合わせて接する
レオパ飼育の事例として、今回は、レオパ飼育2年のれおぱtoにしあふさんにお話をお伺いしました。
SNSで見る動画に憧れてレオパをお迎えされた、れおぱtoにしあふさん。
しかし、触れ合いたい、写真を撮りたいという気持ちを持ちつつも、
- レオパが出てきてくれるまで待ってあげることが大切
- レオパそれぞれの子に合わせて接してあげることが大事
だと考えて、レオパのペースを大事にしながら日々のお世話をされています。
レオパのモルフ(品種)による特徴もありますが、個体差もあります。
その1匹に合わせた飼育環境を作り、その1匹の調子が良い状態を保てるようにお世話をしてあげて、私たちもレオパ飼育を楽しみたいですね。
今回インタビューに応じてくださった方について
- お名前(あだ名):れおぱtoにしあふ さん
- Instagramアカウント:@leopard_gecko.2024
- レオパ飼育歴(2024年8月現在):2年
- 飼育レオパ匹数(2024年8月現在):3匹
インタビューに応じてくださり、ありがとうございました!
それでは、皆さんも良いレオパライフを〜!